ガイドツアー
制作会社を選ぶのって難しい!
プロならこう選ぶ6つの「制作会社の見分け方」
制作業界で働くスタッフは裏の事情も詳しいはず。そこで、我が社の製作スタッフがおすすめする「制作会社の見分け方6選」をご紹介します。詳しい内容は記事の方でご紹介しているので、よろしければそちらもご覧になってください。
制作会社を決めるときの大事なポイント
- 料金が分かりやすいか
- 維持費はどうなっているか
- 時代遅れのデザインや技術を使っていないか
- 実績が見れるか
- サポートは充実しているか
- 自社サイトが更新されているか
維持費の相場はいくら?
賢く払いたいサーバー代とサポート料
サーバーは依頼者名義での契約がおすすめ
サーバー代は、制作業者の大きな稼ぎどころのひとつ。サーバーは依頼者名義での契約がおすすめです。また、最近ではホームページの表示速度が重要視されてきています。そこで、高性能なサーバーを選びがちですが、規模に見合ったサーバー選びが大切です。相場を知り無駄のないサイト運営の仕方とは?
料金は制作スタイルで決まる!
あなたに合ったスタイルは?
学びながらつくる:ハーフビルド教室コース
併設のWEBスクールに通いながらホームページを作るコースです。難しいところだけオーダーも可能。自分でできるところは自分でやることで費用を抑えることができます。
おまかせ:テンプレート制作コース
とにかく形だけ欲しい、デザインにはこだわらない、時間がないのでおまかせしたい!というあなたにはテンプレートコースがおすすめ。短時間で安くホームページが手に入ります。
綿密に打ち合わせ:オーダーメイドコース
オリジナルデザインや入れたい機能があるならオーダーメイドコースがおすすめ。完全自由設計でお好みのデザイン、各種機能を搭載したホームページを構築します。
デザインよりもコンテンツ(中身)の時代到来!
とはいえ最低限の品質も大事
現在のホームページのデザインはシンプルで洗練されたものが主流になっています。また、ホームページの成果をあげる(お客様に検索され利益を生みだす)ためにはGoolge対策(SEO)が欠かせませんが、それに対応するためにコンテンツが重要視されるようになってきました。そこで役立つのが「WordPress」です。
nana.hpで作れるホームページのイメージ↓

WordPress仕様
nana.hpのホームページは基本的にWordPressを使用しています。
WordPressとは、ホームページやブログを作ることができる商用無料のWEBソフトウェア。日本を含む世界で断トツのシェアをほこり、すべてのホームページのうち3つに1つはWordPressといわれるほど。大企業や官公庁のサイトでも採用され信頼性、性能、コストともに高い評価を得ています。
スキルアップもできるnana.hpのWサポート
充実のアフターサポート
サーバー契約に欠かせないのがサーバー管理。更新手続きなどの簡単なものから、セキュリティ対策、定期的なバックアップ、トラブル時の復旧対策など専門的な知識がないと難しいものまであります。
nana.hpでは月契約のサポートサービスをご用意しておりますので、自分のスキルに合わせてホームページ運用を段階的にお選びいただくことが可能です。
WEBスクール
サポート契約がない方もご安心ください!併設の教室を受講いただければ操作方法はもちろん、疑問点やアドバイスなど気軽に相談できる窓口としてもご利用いただけます。
初回無料、入会金無料、1回単位でどなた様でも気軽に受講することができます。WordPressや、ホームページ作成の基礎、SEO対策、ネットショップ作成など、スキルアップしながらサポートを受けることができます。
WORDPRESS SCHOOL & WEB DESIGN
安心の製作保証
サポート中は永久保証
製作後にバグが見つかった場合、1ヶ月間無償で修正いたします。
キャンセルOK
はじめに作成するデモサイトにご納得いただかなければ、キャンセルが可能です。
安心の後払い
お支払いのタイミングは、お客様のサーバーにリリース後になります。
よくある質問
-
はじめてで何からやればよいかわからないのですが、大丈夫でしょうか?
-
初めてでもまったく問題ございません。担当者が流れや必要なものを丁寧にご説明いたしますので、安心してご相談ください。また、教室を併設しておりますので、そちらで疑問点の解消や、各種サポートを受けることも可能です。
-
スマホやタブレットに対応していますか?
-
はい、すべてスマホ、タブレットに対応しています。また、テーマを使用する場合は、そのテーマの対応状況によります。
-
すでにあるサーバースペースを利用できますか?
-
ご利用いただけます。ただし、サーバーが要件を満たしている必要がございます。

ホームページに関する無料相談受付中
新しくホームページを立ち上げたいけど何から始めたらよいか教えてほしい、見積もりが欲しい、おすすめのレンタルサーバーを教えてほしい、ネットショップを作りたいのでアドバイスが欲しい、WordPressについて教えてほしい、などホームページに関することなら何でもお気軽にご相談ください。